WIKIの編集方法について

けいおん!着せ替え2WIKI」にようこそ!

WIKIは、WEBブラウザから簡単にWEBページの作成や編集が行なえる、WEBコンテンツ管理システムです。
複数の人が共同でサイトを構築できるようになっており、閲覧者が簡単にページを修正したり、新しいページを追加したりできるのが特長です。


Q&A一覧:


お知らせ

15/10/16現在、Firefoxにて画像の表示崩れが発生しております。(Firefox41.0.1で確認、IE11・Chrome46では問題なし)
&lightbox記法の「percent指定」が上手く動作せず、画像のサイズによっては無駄な余白が生じます。
仕様上の問題ですので、修正の際は以下の情報をご参照ください。
コメント90』より:
  • percent指定のときにHTMLのimgタグに付与される「onload=うんたらかんたら」がFirefoxでは期待通りに動作しないということかも。 --- cobrac8nu (2015/10/16 00:53:58)
  • &lightbox記法の「percent=50」を試しに「width=281」(画像横幅の562pxの半分の数値)にしてみたら、Firefoxで表組の左列がだだっ広くなるのを抑止できるようです。「height=526」の指定でも大丈夫のようです。 --- cobrac8nu (2015/10/16 00:46:05)
注釈: 横幅のみ/高さのみの指定でも、画像の縦横比は維持されます。

ログインパスワード

画像を表示

ログインをするとWIKIの編集ができるようになります。
画面上部のヘッダーメニューにある『WIKI編集(図を参照)をクリックして、以下のパスを入力してください。

認証パスワード pochi

編集について

キャラクターを登録する方法

※この項では『2次創作キャラクター』と『オリジナルキャラクター』の編集方法を扱っています。
 他のページの場合は『
その他のページについて』をご覧ください。

基本的に、やる事は基本的にコピー&ペーストなのでWIKI構文が分からなくても大丈夫。
必要なのは画像Exportデータだけ!
行き詰ったら、WIKI内のコメント欄や『WIKIの編集依頼スレ』などへお気軽にどうぞ!
(他人のページの構文を閲覧してみるのも参考になりますよ!)

1. ログインする
Q. 同作品の同一キャラが存在する?
YES
そのキャラのページで、ヘッダメニューから『編集 > このページを編集する』を押します。
(こちらの『追加用テンプレート』を使用してページへ加筆する形になります)
NO
左メニューから『ページ作成』を押して、2次創作キャラオリキャラのページを作成します。
2. 《編集画面》テンプレートを改変する
 (編集については、『テンプレートの編集』を閲覧)
3. 《編集画面》プレビューして、大丈夫なら『保存』
4. キャラを目次に登録する
 (編集については、『目次へ登録』を閲覧)
5. 完了!

テンプレートの編集

下記の説明を参考に、情報を入力します。
テンプレート中の『【****】』は、必ず括弧ごと置換してください。【】が付いていると正常に表示されません。

↓編集の一例、クリックで原寸表示。
画像を表示
2次創作キャラオリキャラ共通:

ページ名 キャラ名を入力
『そのページ名は既に使われています。』と出る場合:
括弧で囲んだ作品名(オリキャラは作者名)を加えて回避してください。
(例→『平沢唯(けいおん!)』)
オリキャラにおける注意点:
名無しキャラの場合、ページ名重複を避けるため『名無し』『   』などは修正対象。
『牛乳娘』や『名状しがたいもの』などはセーフ。
【ここに作者名】 投稿者名を入力
【ここに画像のファイル名】 アップロードした画像のファイル名を(拡張子含め)貼り付け。
アップロード前の注意点:
画像のアップロード前にプレビューすると、置換していたファイル名がしばらく使用不可になります。(厳密には画像をアップロードしても表示されなくなる)
ファイル名を変更し対処してください。
また、『&』(半角)を含むファイル名は使用できません。
【ここにExportデータ】 Export機能で取得したテキストデータを貼り付け。
【ここに備考など】または
【キャラクターの紹介文・作者コメントなど】
フリースペース。注意書き等あれば入力。
不要であればテンプレート中の指示通り削除してください。

オリキャラのみ:

プロフィールを入力します。
  • 項目の入力→ 項目名の横に内容を入力するのみ
  • 項目の削除→ 行ごと削除
  • 項目の追加→ 行頭に『-』(ハイフン)を付ける

例(ソース):

''プロフィール:''
-名前:山田花子&br; (綴りはYamada Hanako)
-年齢:20歳
-身長:160cm
-趣味:着せ替え
プレビュー
例(表示):

プロフィール:
  • 名前:山田花子
     (綴りはYamada Hanako)
  • 年齢:20歳
  • 身長:160cm
  • 趣味:着せ替え

プロフィールが不要であれば以下の記述を削除してください。
#divstyle(width:30%;float:left;border:solid 1px #B97;margin:0 10px 15px 0;padding:5px;){
// プロフィール編集はここから ==============================//
// プロフィールが必要なければ削除してください。
// 全て埋める必要はありません。適宜いらない項目を削除したり好きな項目を増やしてください。このコメントアウトは削除してかまいません。
''プロフィール:''
-名前:
-年齢:
-身長:
-体重:
-BWH:
// [プロフィール編集はここまで] ==============================//
}


目次へ登録

↓編集の一例
クリックで原寸表示。

画像を表示
キャラページの編集が終わったらキャラを目次に登録します。

2次創作キャラの場合:

  1. 2次創作キャラクターページに移動します。
  2. キャラクターの原作の媒体からカテゴリを選び、icon_block_edit.gifから編集画面へ移行してください。
    原作の媒体が不明な場合は『その他』でも構いません。
    (例→マンガ:けいおん! アニメ:リリカルなのは その他:ボーカロイド)
  3. 下記の構文を先ほどのテンプレートと同じように『【***】』の部分を置換し、『 RIGHT:&link_up(){''↑目次に戻る''} 』より上の行に挿入してください。
|[[【ここにキャラ名】]]|【ここに作品名】|


オリキャラの場合:

  1. オリジナルキャラクターページに移動します。
  2. 見出し『一覧』横のicon_block_edit.gifから編集画面へ移行してください。
  3. 下記の構文を先ほどのテンプレートと同じようにキャラ名・性別・投稿者名の部分を置換し、最下行に挿入してください。
|[[【ここにキャラ名】]]|【ここにキャラの性別】|【ここに投稿者名】|
性別について:
性別の区別ができない場合は『両方』や『なし』など記述してください。


最初は失敗してしまうかもしれませんが、ある程度のミスや逸脱は構いません。
ページのバックアップも備わっているので、気軽にどんなキャラでも投稿してみてください!

Q&A

Q. 投稿者名を伏せたい。
A. 『投稿者名』の部分に『匿名希望』や『匿名』など入力すれば大丈夫です!



Q. オリジナルキャラの定義は?
A. 前提として、『オリジナルキャラクター』は自作キャラを投稿する場所として扱っています。
投稿者の裁量にお任せですが、元ネタが何らかの作品の場合でも、あくまでモチーフや別人なら大丈夫かと思われます。
亜種・派生キャラ/擬人化/性転換などは『2次創作キャラクター』の方になりますので、次の質問にも目を通してみてください。



Q. 派生キャラ/擬人化/性転換はいいの?
A. ご自由にどうぞ! ただし、後者2つはかなり人を選ぶと思いますので最低でも注意書きを施す必要があります。
もし余力があれば元ネタのキャラページから切り離したり、折りたたみ機能(#region構文や#openclose構文)で内容にワンクッションおいておくと親切です。必須ではないので、しなくても、代わりに編集をお願いしても大丈夫です。
(派生キャラは多岐にわたるので判断をお任せします)



Q. テンプレートにはないことをしたい(色変え等)。
A. 他の方に影響しない程度ならご自由にどうぞ!
あくまでもテンプレなので、厳密じゃなくてもいいんです!



Q. サムネイルが小さい/大きい。
A. 下記の構文の、『percent=』の数値(この場合『50』)を変更してください。100で原寸表示になります。
&lightbox(【ここに画像のファイル名】,percent=50,link=image)
※画像を極端な大きさにすると見辛くなるので、プレビューで確認しながらの編集をお願いします。


Q. テーブル内やリスト内で改行したい。
A. 改行したい位置に『 &br; 』を挿入してください。


Q. ページ名を間違えた。
A. ページ名は、後からでも編集画面にて変更可能です。ページ名の欄を書き換えてください。



Q. コメント欄に別ページのコメントが表示されてしまう。
A. 『#comment~』という構文を、以下の構文に置き換えてください。
#comment(above,nsize=[10],size=[70],num=[100])
もし、上の構文が
# comment(24572,above,nsize=[10],size=[70],num=[100])
のように、『 #comment( 』~『 ,above,nsize=… 』の間に数字が入っていた場合、数字とコンマを削除してください。
別ページのコメントが表示されてしまいます。


その他のページについて

以下のページは、『2次創作キャラクター』や『オリジナルキャラクター』ページとは少し勝手が違いますので、それぞれの項をご一読の上、編集してください。

画像展示場

画像展示場』のページへ移動後、ヘッダーメニューの『編集』をクリックし、
以下のテンプレートを改変して貼り付けてください。
**【ここに作品タイトル】
#divstyle(float:left;margin:0 10px 0 5px;){&lightbox(【ここに画像のファイル名】,link=image,percent=15)}
''作者:''【ここに作者名】
#blockquote(){【ここにコメントなど(不要であれば行ごと削除)】}

#divstyle(clear:left){}

画像MOD

画像MOD』のページへ移動後、ヘッダーメニューの『編集』をクリックし、
以下のテンプレートを改変して貼り付けてください。
|&image_thumbnail(【ここに表示例のファイル名】)|CENTER:【ここにタイトル】 制作:【ここに作者名】|h
|^|【ここに留意点やコメント(なければ『なし』とでも)】|
|^|DL:&ref(【ここに素材画像のファイル名】)|h
【素材画像のファイル名】は、フラッシュに読み込むためのファイルの名前を挿入してください。
【表示例のファイル名】は【素材画像のファイル名】とは別の、見本用画像の挿入などにお使いください。
 【素材画像のファイル名】をそのまま挿入しても構いません。


FC2WIKIガイド

WIKI構文などの更に詳しい編集方法は、下記ヘルプを参照してください。


  • 最終更新:2016-02-11 04:53:56

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード