WIKIの編集方法について(改訂案)

このWikiのページ編集方法について。

けいおん!着せ替え2WIKI」にようこそ!

WIKI(ウィキ)とは、ウェブブラウザから簡単にWEBページの作成や編集が行なえる、コンテンツ管理システム(CMS)です。

複数の人が共同でサイトを構築できるようになっており、閲覧者が簡単にページを修正したり、新しいページを追加したりできるのが特長です。


編集について

  • 基本的にテンプレートに必要事項を記入するだけで「2次創作キャラクター」や「オリジナルキャラクター」のページ作成ができるようになっていますので、WIKI構文が分からなくても大丈夫です。
  • 画像(キャラクターのスクリーンショット)Exportデータを用意すれば、キャラクターの追加ができます。

最初は編集に失敗することもあるかもしれませんが、後からでもある程度リカバー可能ですので、ミスをあまり気にしなくても大丈夫です。気軽に投稿にチャレンジしてみてください!

  • Wikiにはページのバックアップ機能も備わっているので、失敗しても編集前の状態に戻すことが可能です。
  • 編集した結果よくわからない状態になった・思っていたのとは違う状態になった等の場合は、コメント欄でその旨を申し出ていただければ、他の誰かに元に戻してもらったり適当に修正してもらえる場合があります。
  • その際「○○の部分を△△にするつもりが××になった」などのように書いておくと、ページの修正をしてもらいやすいかと思います。

1. 編集用パスワードでログインする

  • ログインをするとWIKIの編集ができるようになります。
  • 画面上部のヘッダーメニューにある「WIKI編集」をクリックすると、パスワード入力画面が出ますので以下のパスワードを入力して送信してください。(画像を参照)

画像を表示
(画像クリックで原寸表示します)

編集中にログインの有効期限が切れた場合
  • FC2WIKIの仕様として、比較的短時間で有効期限が切れてログアウトしてしまうので要注意です。
  • ページ編集が終わって「保存」ボタンを押す前に、とりあえず一度は「プレビュー」を押してみるようにするとよいかと思います。
  • プレビュー表示時にログイン画面が出たら、そこで上記と同じ要領で再度ログインしてください。
再ログインができたら、編集画面(ウインドウまたはタブ)に戻り、必要に応じて再度プレビューを行った上で「保存」を押します。

2. 画像のアップロードに関する注意

  • アンパサンド(U+0026, 半角の「&」)を含むファイル名は使用できません。「and」の文字列に置き換えるか、全角アンパサンド「&」(U+FF06)で代用とするケースが多いかと思います。
  • FC2WIKIの画像ファイルの取扱については癖のようなものがありますので、編集画面が開いたら先に必要な画像のアップロードを済ませるようにしておくと、混乱しなくて済むかと思います。
    • 画像アップロードが済んでない状態で、先にファイル名を記入してプレビューすると、そのあとで画像をアップロードしても(しばらくの間)表示されません。

「ファイル参照」ボタンに関して
  • ブラウザがFlashのモジュール(swfupload.swf)をブロックしてしまうことが原因で、「ファイル参照」ボタンが押せない状態になっている場合があります。FAQのページの「Q.3-4 ファイル参照ボタンが押せない」を参照してください。

画像作成時の注意
  • 画像は適切なフォーマットを選んだ上で、原寸表示時の見やすさ(小さすぎず大きすぎず)・バイト数(できるだけ小さく)のバランスを考えて作成してください。とくにJPEG画像の場合、出力時の品質指定の数字に注意するようにしてください(85が最適とされています)。
  • 画像が小さいもの・トリミングが適当でないもの(キャラクター画像で不要な余白部分が多いもの)・不必要な背景部分のために画像のバイト数が大きくなっているもの等は、画像を(修正したりキャプチャーしなおした)別のものと差し替える場合があります。

3. 2次創作キャラクターのページの編集方法

  • そのキャラクターのページがまだ作成されていない場合 → 3-1を参照
  • そのキャラクターのページがすでに作成済みの場合 → 3-2を参照
  • 過去に投稿したキャラクターを修正したい場合 → 5.を参照

3-1 (2次創作)ページを新規作成する

以下は、テンプレートを複製して「新規ページを作成」する方法で説明します。

  1. テンプレートのページを開いて「複製して新規ページを作成」(またはメニューバーのリンクをクリック)
  2. 編集画面が開くので、まず画像のアップロードから。
  3. つぎに作者名・スクリーンショットのファイル名・エクスポートデータを記入する
  4. 「ページ名」欄を記入。 ※後述の「ページ名欄の注意点」を参照
  5. 「プレビュー」ボタンをクリック。
  6. プレビュー画面に表示された内容でよければ編集画面に戻って「保存」

記入箇所 記入内容
ページ名
(画面上部)
キャラクターの名前を入力します。 ※後述の「ページ名欄の注意点」を参照
【ここに作者名】 作者名(投稿者名)を入力します。「名無し」「匿名」などでも構いません。(Q.1を参照)
【ここに備考などを記入】 フリースペースです。注意事項などがある場合はここに記入します。とくに書くことがなければテンプレート中の指示通り削除してください。
【ここに画像のファイル名】 アップロードした画像のファイル名を(拡張子含め)記入します。
【ここにExportデータ】 エクスポート機能で出力したテキストのデータをここに貼り付けます。

  • 書き換えたあとに括弧【】が残らないように注意してください。
  • ファイル名指定部分に括弧【】が残っていると、画像が表示されません。

※「ページ名」欄の注意点
  • 『そのページ名は既に使われています。』とエラーメッセージが出る場合は、そのキャラクターのページがすでに作成済みの可能性があります。(3-2を参照)
  • 他の作品の同名キャラとの重複を避ける都合上、「姓のみ」「(下の)名前のみ」「肩書のみ」などのキャラクターについては、ページ名を「○○○(作品名)」のようにしてください。
  • フルネームでも既知の作品で同姓同名のキャラクターが存在している場合も同様に「(作品名)」をページ名に補ってください。
    • 一例として、「篠崎愛」は(実在人物のグラドルの他に)「コレクター・ユイ」と「地獄先生ぬ~べ~」に同名の登場人物がいます。
  • ページ名に「#&?」の文字(記号)は使えません。(全角文字の#&?で代用してください)

画像を表示
(ページ編集の一例です。クリックで原寸表示します。)

一覧ページへの追加
  1. 2次創作キャラクターのページ(または作品別の一覧ページがある場合はそのページ)に移動
  2. ヘッダメニューの「編集」→「このページを編集する」を選択。
  3. テンプレートをコピーして編集画面に貼り付ける。
  4. 編集画面でキャラクターの名前(作成したページ名)・作品名を記入。
  5. 「プレビュー」ボタンをクリック。
  6. プレビュー画面に表示された内容でよければ編集画面に戻って「保存」

  • カテゴリの区分は原作の媒体を基準にしています。(例: けいおん!→マンガ, リリカルなのは→アニメ, ポケモン→ゲーム, ボーカロイド→その他)
  • 原作の媒体がよく分からない場合・追加位置がよく分からない場合は「未整理」の分類で記入してください。

画像を表示
(一覧ページへの追加の一例です。クリックで原寸表示します。)

2次創作・一覧ページ追加用テンプレート
|[[【ここにキャラ名】]]|【ここに作品名】|

3-2 (2次創作)キャラクターを既存ページに追加する

1 キャラクターを追加したいページに移動します。
2 ヘッダメニューの「編集」→「このページを編集する」を選択。
3 編集画面が開いたら、まず画像のアップロードを済ませておきます。
4 下記の「追加用テンプレート」を編集画面にコピーして貼り付けてください。
5 貼り付けたテンプレート部分の作者名・画像のファイル名・エクスポートデータの欄を記入する。
6 編集が済んだら一旦「プレビュー」ボタンをクリックしてください。
7 プレビュー画面に表示された内容を確認して、これでよければ編集画面に戻って「保存」ボタンを押してください。

追加用テンプレート
(テンプレート保存用ページにあるものを使っても構いません)
//
**【ここに作者名】さん作
''作者コメント'':
【ここに備考など(不要ならこの行を削除)】

CENTER:&lightbox(link=image,height=300,【ここに画像のファイル名】)
|TCENTER:|c
|Exportデータ|h
|【ここにExportデータ】|

4. オリジナルキャラクターのページの編集方法

  • 新規作成する場合 → 4-1を参照
  • 過去に投稿したキャラクターを修正したい場合 → 5.を参照

4-1 (オリキャラ)ページを新規作成する

以下は、テンプレートを複製して「ページを作成」する方法で説明します。

ページの作成
  1. テンプレートのページを開いて「複製して新規ページを作成」(またはメニューバーのリンクをクリック)
  2. 編集画面が開くので、まず画像のアップロードから。
  3. 次に作者名・スクリーンショットのファイル名・エクスポートデータ・プロフィール欄を記入する
  4. 「ページ名」欄を記入。 ※後述の「ページ名欄の注意点」を参照
  5. 「プレビュー」ボタンをクリック。
  6. プレビュー画面に表示された内容でよければ編集画面に戻って「保存」

記入箇所 記入内容
ページ名
(画面上部)
キャラクターの名前を入力します。 ※後述の「ページ名欄の注意点」を参照
【ここに作者名】 作者名(投稿者名)を入力します。「名無し」「匿名」などでも構いません。(Q.1を参照)
【ここに画像のファイル名】 アップロードした画像のファイル名を(拡張子含め)記入します。
【ここにExportデータ】 エクスポート機能で出力したテキストのデータをここに貼り付けます。
プロフィール欄 後述の説明を参照してください。
【キャラクターの紹介文・作者コメントなど】 フリースペース。キャラクターの紹介や注意書き等はここに記入します。とくに書くことがなければテンプレート中の指示通り削除してください。

  • 書き換えたあとに括弧【】が残らないように注意してください。
  • ファイル名指定部分に括弧【】が残っていると、画像が表示されません。

※「ページ名」欄の注意点
  • 『そのページ名は既に使われています。』とエラーメッセージが出る場合は、同名のキャラクターのページがすでに作成済みです。この場合ページ名を「○○○(×××のオリキャラ)」のように変更してページを保存してください(「×××」の部分は作者名が入ります。以下同じ)。
  • 他の作者のオリキャラや、アニメ・マンガ等の作品の同名キャラ等との重複を避ける都合上、「姓のみ」「(下の)名前のみ」「肩書のみ」などのキャラクターについては、ページ名を「○○○(×××のオリキャラ)」のようにしてください。グループ名・架空の団体名などをページ名にする場合も同様にしていただくのが望ましいです。
    • 「牛乳娘」や「名状しがたいもの」のようなキャラクター名の場合も同様に「(×××のオリキャラ)」をページ名に含めてください。
    • キャラクター名の「名無し」「名称未設定」などはなるべく使用しないようにしてください。
    • 作者名として捨てハンを使用する場合、なるべくキャラ名はフルネーム(または他と重複しにくい冗長な名前)でお願いします。(「アリス」「ボブ」「太郎」「花子」のような同名のキャラクターを「名無し」「名無しさん」「ななしさん」などがそれぞれ作成すると紛らわしいため)
    • ページ名欄・キャラクター名・作者名が空白文字のみや記号のみ(ハイフンやスラッシュなど)は不可とします。
  • キャラクターの説明や名前のよみがなは「ページ名」欄には入れないで、「プロフィール」欄または「【キャラクターの紹介文・作者コメントなど】」の箇所に記入するようにお願いします。
  • ページ名に「#&?」の文字(記号)は使えません。(全角文字の#&?で代用してください)

プロフィール欄の記入について
  • 項目の入力 → 項目名の横に内容を記入
  • 項目の削除 → 行ごと削除
  • 項目の追加 → 行頭に『-』(ハイフン)を付ける

編集画面の記入例:

''プロフィール:''
-名前:山田花子&br;(綴りはYamada Hanako)
-年齢:20歳
-身長:160cm
-趣味:着せ替え
プレビュー
プレビュー表示の例:

プロフィール:
  • 名前:山田花子
    (綴りはYamada Hanako)
  • 年齢:20歳
  • 身長:160cm
  • 趣味:着せ替え

プロフィール欄がまるごと不要の場合は以下の記述を削除してください。
// [プロフィール欄]
// 全て埋める必要はありません。いらない項目を削除したり好きな項目を増やしても構いません。
// このコメントアウトは削除してもかまいません。
//
''プロフィール'':
-名前:
-年齢:
-身長:
-体重:
-BWH:

一覧ページへの追加
1 編集したいページに移動します。
2 ヘッダメニューの「編集」→「このページを編集する」を選択。
3 編集画面が開いたら下記の「一覧ページ追加用テンプレート」を一覧の末尾にコピーして貼り付けてください。
4 貼り付けたテンプレート部分のオリキャラの名前・性別・作者名を記入します。
5 編集が済んだら一旦「プレビュー」ボタンをクリックしてください。
6 プレビュー画面に表示された内容を確認して、これでよければ編集画面に戻って「保存」ボタンを押してください。

※「キャラの性別」欄の記入について、区分が不明(男女混合で複数キャラを掲載など)・性別不明・未設定などの場合は『両方』や『不明』『なし』のように記入するか、または空欄のままでも結構です。

オリキャラ・一覧ページ追加用テンプレート
|[[【ここにキャラ名】]]|【ここにキャラの性別】|【ここに投稿者名】|

5. (共通)キャラクターの記述やデータを修正する

1 編集したいページに移動します。
2 ヘッダメニューの「編集」→「このページを編集する」を選択。
3 編集画面が開くので、画像の追加や差し替えがある場合は先にアップロードを済ませておきます。
4 編集画面で修正したいところを書き直し、または追加します。
5 編集が済んだら一旦「プレビュー」ボタンをクリックしてください。
6 プレビュー画面に表示された内容を確認して、これでよければ編集画面に戻って「保存」ボタンを押してください。

6. その他のページについて

  • 画像素材」、「その他のExportデータ」については、当該ページの指示に従ってください。
  • 「画像展示場」については、現在は利用されていないので省略します。

Q&A

Q.1 投稿者名を伏せたい

A.1 投稿者名の部分(テンプレート中で【ここに作者名】となっている箇所)に、『匿名希望』『匿名』や『通りすがり』『名無しさん』『Anonymous』などのような名前(捨てハン)を記入して頂いても構いません。

Q.2 「オリジナルキャラ」の定義は?

A.2 前提として、『オリジナルキャラクター』のページは自作のキャラクターを投稿する場所として扱っています。

  • 投稿者の判断にもよるかと思いますが、元ネタが何らかの作品の場合でも、あくまでモチーフや別人ならオリジナルキャラ扱いでも大丈夫かと思われます。 (*1)
  • 亜種・派生キャラ/擬人化/性転換などは、元のキャラクターのバリエーション展開のようなものとして扱いますので、次の質問(Q.3)を参照してください。
  • 自分以外の人が考案したオリジナルキャラクター(「ピクシブ百科事典」で言うところの「よその子」)は、「2次創作キャラクター」のページでの取扱いとしています。
  • アニメやマンガの舞台設定を借用して作った、その作品にいないキャラは「オリジナルキャラ」のページでの取扱いとします。たとえば「オリジナル艦娘」がこれに該当します。ただし自分以外の人が考案した「オリジナル艦娘」は、オリキャラの二次創作という扱い(2次創作キャラクターで取扱)になります。

「2次創作キャラクター」で取扱 「オリジナルキャラクター」で取扱
アニメ・マンガ・ゲーム等に登場するキャラクター アニメ・マンガ・ゲーム等の設定を借用して、自分で考案したキャラクター(いわゆる「二次オリ」)
亜種・派生キャラなど(ケースバイケース Q.3も参照) パロディ等(ケースバイケース?)
自分以外の人が考案したオリキャラ
(いわゆる「よその子」)
自分が考案したオリキャラ

Q.3 派生キャラ/擬人化/性転換はいいの?

A.3 ご自由にどうぞ! ただし、後者2つはかなり人を選ぶと思いますので最低でも注意書きを施す必要があります。(注意書きがあっても画像が先に目に入ってしまう可能性が高いので、実際には「注意書き」や「警告」だけでは不十分であることに留意してください)

  • 必須ではありませんが、折りたたみ機能(#region構文や#openclose構文)で内容にワンクッションおくようにしておくと親切です。
  • 構文がよく分からない場合はそのままにしておいても、他の人に代わりに編集をお願いしても構いません。(派生キャラは多岐にわたるので各位に判断をお任せします)

Q.4 「ネタバレ」の扱いについて

A.4 以下のような取扱いでお願いします。

  • ネタバレに該当するキャラクターについては、おりたたみ表示(#region構文や#openclose構文)を使い、初期状態で画像が非表示になる等の処置をして頂くのが望ましいかと思います。
    • 構文が分からない場合はそのままでも構いません(他の方が適宜判断して構文を追加してください)。
    • 「空行を並べて見えなくする」は非推奨とします。
    • 文字色と背景色を同じにすることでテキストを隠す方法(文字反転:マウスでドラッグすると文字が出る)は、スマホ等での閲覧時に支障があるので非推奨(修正対象)とします。
  • 新作ゲーム等のキャラクターの扱いについて、「某月某日までネタバレ禁止」などの管理はできませんので、掲載のタイミングや掲載する・しないの選択は投稿者の判断でお願いします。
  • 「キャラクターの存在自体がネタバレ」などの場合、「Wikiには掲載しない」「ページを作成しない」以外に対策がありませんので、投稿者はよく考えた上でページ作成等の判断をするようにお願いします。
  • なお、いったん作成されたページをネタバレを理由として削除することは難しいと思ってください。

Q.5 テンプレートにはないことをしたい(色の変更等)

A.5 他の方に影響しない程度ならご自由にどうぞ!あくまでもテンプレなので、厳密じゃなくてもいいんです!

  • とはいうものの、ページの編集にまだ慣れないうちは、とりあえずテンプレートに従って必要事項を記入するようにしたほうがいいです。
  • 色の変更やフォントの拡大指定などはページが見づらくない範囲内・編集時の妨げにならない範囲内でお願いします。(できるだけ使用しないことが望ましいです)
  • 表示が崩れている場合や(他のページから#divstyle構文をコピーしたが使い方を間違っている場合など)、構文の使い方が不適当な場合は(見出しや#blockquote構文など)、修正対象になる場合があります。

(この他注意事項)
  • 「自分は感想不要なのでコメント欄は不要」という場合でも、編集のミスの指摘(エクスポートデータの中身が別のキャラのものになっているなど)でコメント欄がないと困る場合がありますので、消さずに残しておくようにしてください。
  • 2次創作キャラクターのページの場合、ページを作成した人以外がキャラクターを追加する場合があることを忘れないように。

Q.6 画像の表示が小さい/大きい

A.6 下記の構文の、「height=」「width=」に続く数字がサムネイルのサイズ指定(数字はピクセル数)になっています。
&lightbox(【ここに画像のファイル名】 ,link=image,height=300) … 高さでサイズ指定
&lightbox(【ここに画像のファイル名】 ,link=image,width=400) … 幅でサイズ指定
  • アップロードする画像のサイズが大きい人とかなり小さい人とがいるようですので、大小混在でページが見づらくならないように、だいたい「height=300」指定で統一しています。
  • 横に長い画像を貼る場合などで、もう少しサイズを小さくしたい場合は、height=200のようにするか、width=560のように幅でサイズを指定するようにして下さい(各種の閲覧環境を考慮して、縮小画像の幅560pxを上限としています。多めにみても600px以下になるように数値を指定してください)。
  • 画像(サムネイル)が極端に大きかったり小さかったりするとページが見辛くなりますので、プレビューボタンで確認しながらの編集をお願いします。

以下のように「percent=」でのサイズ指定は古いテンプレートで使用していたものですが(数字はサムネイルの縮小率です。100で原寸表示)、順次「height=」による指定に修正を行っています。
&lightbox(【ここに画像のファイル名】 ,link=image,percent=50)

Q.7 テーブル内(表組みのセル内)やリスト内で改行したい

A.7 改行したい位置に『 &br; 』を挿入してください。

  • 編集画面に「 &br; 」挿入用のボタンがあります。(直角に曲がった矢印の絵)
  • 表組み・リスト以外の箇所では、編集画面上の改行がそのまま反映されます。
    • ソースの可読性・復元ポイントの可読性を重視して「 &br; 」の部分を削除したり、編集画面上の改行に修正する場合があります。

Q.8 ページ名を間違えて記入した

A.8 ページ名は、ページ作成後でも変更可能です。もう一度ページ編集画面を開いてページ名の欄を書き換えてください。

Q.9 コメント欄に別ページのコメントが表示されてしまう

A.9 『#comment~』という構文を、以下の構文に置き換えてください。
#comment(above,nsize=[10],size=[70],num=[10])

もし、以下に示すように、構文中に数字(コメントページのID番号)が入っていた場合、数字とその直後のコンマを削除してください。
#comment( 24572, above,nsize=[10],size=[70],num=[10])
  • 他ページのコメントページとして利用されているID番号がこの箇所に入っていると、そのページのコメントが表示されてしまいます。
  • 逆に、コメントIDにあえて同じ数字を指定することで複数ページでコメント欄を共用することも可能です。その場合、コメント欄を共用している旨を注記しておくことが望ましいかと思います。


(FC2WIKIガイド)

(旧ページ)

コメント欄

Wikiの操作やこのページの内容について、よく分からない点がありましたらコメントお願いします(Q&A追加やページ内容改善の参考とさせていただきます)。

  • ページ書き換え対策のメモ: このページのpid=16657721 --- cobrac8nu (2019/08/08 05:48:19)
    • 訂正: [[WIKIの編集方法について(改訂案)]]のpid=16657721 --- (2019/08/08 06:11:26)
  • 「WIKIの編集方法について」の旧ページに由来する表現について。 --- cobrac8nu (2020/06/26 07:51:47)
    • ぼちぼち見られますので…(つづく) --- (2020/06/26 07:58:27)
    • 「他の人に影響しない範囲なら」という一文に関しては(今のところその一文を「改訂案」にもそのまま継承していますが)、実際にそのページだけに限定されるならばまだ問題ないのですが、ご新規さんがページ作成の際に、テンプレート複製によらずして、他の利用者が作成したページをコピーしていると思しき状況も(つづく) --- (2020/06/26 07:55:09)
    • 旧ページが書かれた当時とは違って、想定されてなかったことも多々見られるようになってきていますので、なん蔵さん(多分)が書かれた文面どおりを墨守するのでは具合が悪いこともあろうかと思います。一例として「オリキャラ」のページ名に関する可否に関する記述もそうです。 --- (2020/06/26 07:52:43)
  • (承前) 記述が「他の人に影響しない」といえる状況は比較的限定されるというのが実情かと思います。 --- (2020/06/26 07:55:59)
    • ただし、独自の書き方が全部悪いということはなくて、それがより好ましいあるいはスマートな書き方という場合も当然ありうるので、その場合はそれがテンプレートの方に反映されるというパターンもないではありません。 --- cobrac8nu (2020/06/26 07:56:41)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2020-07-01 05:44:31

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード